2010年10月24日日曜日

第7回 大阪カレー文具会に参加しました
















こんにちはchampleです。

今日は毎度おなじみスマイルシグナルさんのカレー文具会に参加してきたのでレポートします。第7回になる今回は8名の方が参加されました。

今日食べたカレーはハービスPLAZAコヒヌールのNo1カレー1300円です。
平日は行列ができるほどの人気店なのだとか・・・。文具会当日も30名の予約で外国の方であふれかえってました。^o^







日替わりカレーで、とってもおいしかったですよ。

つづいて皆様にお持ちより頂いた文具を・・・写真多めでご紹介!

1.@smilesignalさん

スマイルさんのオススメ文具はdynabookにインストールしたUbuntu(ウブンツ)です。もともとスマイルさんはEvernoteをWindowsで使われていたそうですが、動作の重たさに耐えかねて今はUbuntuを使われているそうです。MacにもFusionなどのソフトを使えば簡単にインストールできそうです。シンプルなGUIは結構好みです♪






Ubuntuは動作も軽いそうで、浮かんだことをすぐにデジタルメモするようにしているとのことです。メモはTumblr(タンブラー)にも流しているそうです。Tumblr(タンブラー)はTwitterの次に流行すると言われているソーシャルサービスです。自分もアカウント作ってみようかなぁ〜。



2.@shuwritersさん







@shuwritersさんはアソシエの手帳特集本の付録でついていた付箋とセラミックペンを紹介してくださいました。

超極薄付箋はコピーができるそうです。アソシエの特製付録なので市販されているのかが分かりませんでした。少し探してみたところ、ふせん工房という会社の製品を見つけました。かなり種類が豊富ですね。また、POSTMEMOという粘着面積が広いタイプは手帳に便利ですね。





セラミックボールペンは京セラが発売している特殊なボールペンです。ペン先がセラミックでできているので書き味がとってもよかったです。インクは乾けば耐水性になるそうです。ネットで販売しているようなので買ってみようかなと思います。

3.@poropuroさん

@poropuroさんは3Mのはがせる両面を紹介してくださいました。

ポスターや絵はがきを壁にディスプレイするだけでなく、ちょっとしたメモを貼ったりするのにとっても便利そうです。







4.@meganiiさん


マルマンのニーモシネをご紹介くださいました。A4サイズの5mm方眼ノートで一番の特徴はあらかじめミシン目が入っていることです。








@meganiiさんはこのノートにマインドマップを描いてドキュメントスキャナーでデジタル化しているそうです。


5.@icconicoさん

@icconicoさんはギザギザハサミを紹介してくださいました。









メモ帳の端を切ってみると、綺麗な波線になって楽しいです。
またオリジナルスタンプを今回も持ってきてくださいました。<>こちらで購入できますよ。







ちっちゃな焼き印が貼り付けられていてとってもかわいいですよね。
新作スタンプの試作品も見せて頂きましたよ。スタンプ好きとして自分も手彫りで作っているので、@icconicoさんと新作を共同開発したくなりました(^^)

6.@mailvndliciousさん


@mailvndliciousさんはソーティングファイルを持ってきてくださいました。nahe(ネーヘ)というドイツ語が印象的なドキュメントフォルダーでした。








中は5つに仕切られています。プリントを挟んでバンドで留めるだけなので、素早く書類を片付けて持ち出せて非常に便利そうでした。私の中では一番のお気に入り文具でした。「スタンダードブックストアの地下、カフェに近い壁際の角に置いてありますよ☆」とのことでしたのでチェックしに行きたいと思います。HIGHTTIDEのサイトを見たら欲しくなりますよ^^。


7.@kotoritoさん







@kotoritoさんはポケットシールを紹介してくださいました。手帳に貼り付けられていたポケットはビニール製で2枚構造で、シールや名刺などたくさん挟みこめて便利そうでした。たまたま中に挟んであった鳥ちゃんシールを頂きました。(2人とも鳥好き♪)

さっそく貼り付けてテンションがあがりました★






最近私も、手帳を自作しているのでミドリHIGHTIDEでカスタマイズアイテムを探しています。


8.@chample_ytk

私は韓国で手に入れた文具を紹介しました。







ダイアリーで1ページずつ挿絵が入っていて毎日使いながら楽しめるようになっています。日付を書き込んで使うタイプなのでいつからでも使い始められます。

今回もいろいろな文具に出会えて楽しかったです。皆さんの文具の使い方も大変参考になります♪次回も期待しています★^^

それではまた
今日もお読みいただき、ありがとうございました。


【関連記事】

▼ 今までの文具会のレポート記事です。

 ● 第1回 大阪文具朝食会に参加してきました

 ● 第2回 大阪文具ランチ会に参加しました

 ● 第3回 大阪文具ランチ会に参加しました

 ● 第6回 大阪文具ランチ会に参加しました

▼ 韓国で文具を探して来た記事です。

 ● 韓国でビビンバを食べて文具を探してきました

▼ 文具の買出しに出かけた記事です。

 ● 文具をたくさん買ってきました



【バックリンク】

◦ 



【ツイッター】


▼この記事についてのつぶやき



▼champleのつぶやきをみる

chample_ytkをフォローしましょう

今読んでる本や、参加しているセミナーについてリアルタイムでつぶやいています。












レビュープラス




2010年10月23日土曜日

韓国でビビンバを食べて文具を探してきました















こんにちはchampleです。

出張で来たついでに、韓国の文具を探してきました。
ということで今日は、大阪カレー文具会から派生して韓国ビビンバ会ということで韓国の文具をご紹介します。

まずはご飯から・・・
明洞の『全州中央会館』という石焼きビビンバ発祥のお店に入りました。



お刺身でも食べられるアワビが丸ごと1個ついていました。石焼き器に入れて混ぜ混ぜしてできあがり。生アワビ入り石焼きビビンバ。26000ウォンで1800円くらいです。おっちゃんがお店の前で看板を持って立っているのでお店も見つけやすいですよ。



ご飯を食べたところで散歩がてらソウルタワーに行くことにしました。 タワーの麓を歩いていると、めずらしい飲み物が売られていました。



ライスポンチというそうです。
その名の通り、お米からできていて蜂蜜も少し入っている素朴な味のドリンクです。底に柔らかい米粒が入っていました。

とても美味しくて、地元の方にも人気でした。
1000ウォンなので70円くらいです。安くて美味しいジュースでした。どうやって作っているのでしょうね。

ではつづいて文具ネタを・・・
最初に街中のE-martというスーパーの文具コーナーに入ってみました。

スーパーの文具コーナーだったからなのか、3Mの付箋やノートなど品揃えは日本とあまり変わりませんでした。韓国の皆さんも日本とだいたい同じ文具を使っているのでしょうね。

スーパーの文具に少し物足りなさを感じていたところ、ソウルタワーの中にも雑貨屋さんがあるのを発見した。中に入ってみると・・・

ありました!
ハングル文字があしらわれたクリップです。



つづいて韓国ブランド122kcalのスケジューラー、ブックカバー、iPhoneケースです。



エコステーショナリーセットもありました。シンプルなデザインが素敵です。



もちろんタワーキャラクターオリジナルグッズもありましたよ。
タワーの表情がかわいいので、思わず衝動買いしてしまいそうでした。(汗)

ではでは今回手に入れた文具を紹介します。
1つ目はダイアリーです。
steam社 12000ウォン(840円)




2つ目は世界の名所シールです。
knock ~ 社 6600ウォン(460円)



3つ目は、スコッチテープです。
これは街中で配られていたものです。



最後に、ソウルタワーキャラの液晶クリーナーです。
steam社 4000ウォン(280円)



韓国の有名ブランドのmmmgに行けなかったのが心残りです。
また機会があれば近いので散策に行ってみようと思います。

それではまた
今日もお読みいただき、ありがとうございました。



【関連サイト】

* MILLIMETER/MILLIGRAM

* 122kcal.com

* ミリメーター・ミリグラム A LAND 明洞店|「コネスト」

かわいい雑貨---それは、女心をくすぐって止まない代物。エンピツ一本にしろ、スケジュール帳一冊にしろ、携帯ストラップ一つにしても、お気に入りのモノを身の回りに置いておくだけで、何だか気分がルンルンしちゃいませんか?というわけで、今回は韓国発のステーショナリーグッズブランド・・・

* mmmg(ミリメーター・ミリグラム)|関心空間

韓国のデザインブランド、millimeter/milligram。
美大出身のデザイナー8人が1999年から始めたそうで、可愛いステーショナリー雑貨がたくさん。ヨーロッパのスタイリッシュな雑貨デザインを韓国風に取り入れた、という感じで、それが日本人の感覚にも合います。プラザ・・・


【バックリンク】

◦ 



【ツイッター】


▼この記事についてのつぶやき



▼champleのつぶやきをみる

chample_ytkをフォローしましょう

今読んでる本や、参加しているセミナーについてリアルタイムでつぶやいています。












レビュープラス




2010年10月1日金曜日

勉子ちゃんと学ぶビジネス書のエッセンス














こんにちはchampleです。


今日ご紹介するのは、大人気書評ブログ『女子勉』を書かれている勉子ちゃんこと山田 玲子さんの『世界一わかりやすい4コマビジネス書ガイド』です。本書は勉子ちゃんよりご恵贈頂きました。ありがとうございます。勉子ちゃんのかわいいイラスト入りです♪^^



初めて勉子ちゃんのブログを見たとき、ブログネーミングの強烈さと4コマのかわいさがとっても印象的でした。直接お会いしたのが鹿田 尚樹さんのセミナーで、その後カフェでお茶したり、twitterでやりとりしたりさせて頂いています。^-^

鹿田尚樹さんのときもそうでしたが、ブロガーの方が本を出版されることがとても嬉しく感じます。そして、とても応援したくなってしまいます。2008年の8月にブログを始められて以来、あっという間にアルファーブロガーになられた勉子ちゃん。たくさんの書評ブログがある中で、この活躍ぶりは本当にすごいです!!

以前、お話ししていたときに、「どうしたら女性にビジネス書を読んでもらえるかを考えている」と仰っていました。その言葉通り、親しみやすいイラストが入ったブログの記事は本当にわかりやすく、そして読んでいて楽しいです。



本書を手に取ってみると、とっても装丁がキレイです。手触りもよく、帯にはもちろん、いたるところに勉子ちゃんが散りばめられていて、本になっても楽しい雰囲気があふれています。50冊のビジネス書それぞれのエッセンスが4コマ漫画を交えてわかりやすく説明されているので、忙しくてなかなか本が読めない方やビジネス書が苦手な方にでも、手に取りやすい1冊だと思いました。

4コマ漫画は、出版のために今回あらたに描き下ろされていたり、ブログとは少し違った展開になっていたりしていて、4コマだけぱらぱら眺めるのも楽しいですね。また文章には、厳選された50のビジネス書のエッセンスとそれに対する勉子ちゃんのアクションエピソードが書かれていています。ブログには書かれていないエピソードもあるので、『女子勉』リーダーの方はもちろん必読ですよね。


というわけで、ついにネットからリアルに飛び出した女子勉本、ポイントをご紹介しましょう♪^o^/


1.人生における変化とは?



「変わらなければ破滅することになる」「もし恐怖がなかったら何をするだろう?」「変化を楽しもう!」と書かれた本、『チーズはどこへ消えた?』を読んだ勉子ちゃんは「変化」は必要だからこそ起きているのだと思うようになったそうです。


「新しい仕事」を、はたして自分はこなせるのか?不安で足がすくみ、「このまま変わらなくても何とかならないかな?」という甘い考えが頭をよぎったりもします。そんな恐怖におびえていた私の背中をぐっと押してくれたのが、こちらの言葉でした。

私の経験のなかで、変わらなくて状況が好転したことは、今まで一度もありません。(p. 33)



2.自分の行動を制限しているか?




いったん自分のやることを減らしてみると、「あれもこれも」と思っていたときよりも明らかにストレスが少ないですし、生産性も高くなることがわかりました。(p. 125)


私も常に気をつけているのですが、ついあれこれ手をつけてしまって結局手が回らずどれも中途半端ということになってしまいがちです。面白そう、楽しそうと始めたことに埋もれて…本来すべきことまで「あ〜やらなきゃな〜」なんて思ったりしたら、要注意ですね。

物事を制限することで、本質に迫った行動ができるようになります。行動が濃縮されるということですね。


3.本当は何がしたいのか?




私も仕事をしていくなかで、その仕事が自分に合っているかいないかを見つけてきたように思います。学生のころに思い描いていたイメージと、実際に仕事としてやってみた現実とはぜんぜん違っていてびっくりしたものです。(p. 154)


自分はこの仕事に向いているのか、いないのか。
この仕事で何がしたいのか。

仕事を始めるまえから私は研究職を心から天職だと感じていました。また、周りからもそう言われていました。だから仕事が嫌になったり、悩むことがほとんどありませんでした。それが、ここ数年、仕事の内容が少し変わり、教育も面白いなと感じるようになりました。このときはじめて、仕事に対する悩みが湧いてきました。「自分は研究がしたかったはずだけど、教育が本当はしたいのでは?」と。

まさか揺らぐことがないと思っていたので、とても戸惑いました。


自分の将来設計を立てても、自分が成長すれば興味があることも変わるし、できることの幅も変わってきます。
「惜しい努力」で終わらせない思考法(p. 124)


先日ご紹介した牛堂さんの本にも書かれているとおり、人は成長や経験を通してできることやりたいことが変わってきます。

このことを最近とても実感しています。
勉子ちゃんもイメージと現実との違いに驚かれたと書かれています。私もまったく同感です。

この仕事に向いているか、この仕事で何がしたいのか。

この質問は、仕事に打ち込みながら一生自分に問いかけ続けるのではないでしょうか。

以上、今日のポイント3点でした。

勉子本、楽しく読める1冊ですよ。ぜひぜひぱらぱらっと気軽に読んでみて下さい。
4コマの勉子ちゃんが名著の数々のエッセンスをわかりやすく教えてくれますよ。^o^

そしていよいよ明日、大阪で勉子セミナーが開催されます!


■日時
 2010年10月2日(土) 13:30開場
■場所
 難波市民学習センター アトリエ
■詳細
 『女子勉本』出版記念セミナーin大阪


きっと貴重なお話が聴けるはず!楽しみですね♪関西圏の方ぜひご参加ください。
当日参加枠もあるそうですよっ^^/

それではまた
今日もお読みいただき、ありがとうございました。



【今日紹介した本】


■ 山田 玲子 『世界一わかりやすい4コマビジネス書ガイド』



【関連記事】

▼ 勉子ちゃんとお茶したときのお話です。


 ■ 女子勉さんとお茶してきました



【参考サイト】

* 【お礼】『女子勉本』祝重版決定!と制作チーム紹介|女子勉

* 【告知】ついに『女子勉』が書籍になります!|女子勉



【目次】


ビジネス書で好ループをまわそう!

「女子勉流」付箋読書術

BOOK LOG 1 小さいことから変える3冊

BOOK LOG 2 心が変わる4冊

BOOK LOG 3 考え方が変わる8冊

BOOK LOG 4 時間の使い方が変わる6冊

BOOK LOG 5 行動が変わる8冊

BOOK LOG 6 仕事の取り組み方が変わる5冊

BOOK LOG 7 コミュニケーションが変わる9冊

BOOK LOG 8 人生が変わる7冊

おわりに


■ 山田 玲子 『世界一わかりやすい4コマビジネス書ガイド』


【バックリンク】

◦ 



【ツイッター】


▼この記事についてのつぶやき



▼champleのつぶやきをみる

chample_ytkをフォローしましょう

今読んでる本や、参加しているセミナーについてリアルタイムでつぶやいています。












レビュープラス




Related Posts with Thumbnails