2008年10月3日金曜日

「分かりやすい話し方」の技術


「分かりやすい話し方」の技術―言いたいことを相手に確実に伝える15の方法

吉田 たかよし

2005


吉田たかよしさんの文章は読みやすいですね。


【感想】

最近、プレゼンテーションやスピーチをしたり、聞いたりする機会が増えてきています。自分で話していると、相手に伝わっていないと思うときがたまにあります。

本書はまず、書き言葉と話し言葉の違いについて問題提起されています。

話し言葉の最大のポイントは、ひと繋がりで相手に伝わっていくということです。

ですので、いかに滞りなく相手の脳に情報を届けるかが重要なのですね。

そのような伝達のために有用な方法が提案されています。

その方法とは、矢印で図解してストーリーを組み立てるという方法です。

このシンプルな方法を使うことによって、誰でも簡単に「分かりやすい」話の流れを組み立てることができるようになると思います。

人とコミュニケーションを取る必要のある全ての方に、おススメできるイチオシ本です。


【読書の目的】

相手に伝わりやすい話をする。


【注目ポイント】

 ・思いついたコメントを差し挟むと、聞き手は逆に理解できなくなる。

 ・一組の主語と述語で完結する。これが間違いなく理解しやすい。

 ・既知情報から新規情報への流れを守る。

 ・指示語と接続語を取り入れる。

 ・はなしを要約する。

 ・言葉を映像化する。


【今日紹介した本】

■ 吉田 たかよし 「分かりやすい話し方」の技術―言いたいことを相手に確実に伝える15の方法 2005


【関連記事】

● 西村 克己 図解する思考法
収集した情報を分かりやすく図解でまとめ、それを話していくのが、分かりやすい話をするために必要ですね。

● 久恒 啓一 図で考えれば文章がうまくなる―「図解文章法」のすすめ
図解することで、伝えたい構成を立体的に考えることができます。


【今日の折り目】

35折/177ページ 
・・・赤ペンチェックが入ったページ数を示しています。本の興味度を定量化しています。


【満足度】



(指標の目安)
5:とてもおすすめ,何度も読みたい
4:いい本
3:ふつう
2:う〜んちょっと
1:あんまりおすすめできません


【目次】

はじめに
1 矢印メモで分かりにくい話し方の原因を探れ!
2 「要は何を言いたいんだ!」と言われないための、話の展開術
3 ちょっとした工夫で格段に分かりやすく話せるテクニック
あとがき


【読書カウンター】

★★★☆☆ ☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
☆☆

今月は、あと19冊!


【バックリンク】

◦ 

***

にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ

1 件のコメント:

ブリックス株式会社 さんのコメント...

吉田たかよし氏最新刊「脳が喜ぶ!ホメ上手!」発売です

HP上に立ち読みコーナー開設しました
ぜひ立ち読みください!
ブリックス株式会社

http://www.j-brix.co.jp/publication

seminar@j-brix.co.jp

Related Posts with Thumbnails