2009年2月28日土曜日

A6ノートで思考を地図化しなさい


近所の本屋さんに立ち寄ったとき、タイトルにあるA6という小さいサイズが気になり読んでみることにしました。


【感想】

本を読んでさっそく実践してみました。

普段、講義やセミナーを聴く時に描くマインドマップではA4の紙を使っています。でも全体的に広がらずに、一部に集中して伸びていってしまうことがあって、すこし使い難いと感じていました。A6ノートなら見開きとしてA5になり、つまりA4の半分のスペースになります。一見窮屈なようで、やってみると意外にコンパクトにまとまります。いっぱいになって書ききれなくなったら、発想が盛り上がったトピックを次のページの中心として書き始めれられるのでテンポ良く書き進められました。



写真の左側はボールペンでメモしたシンプルマッピングです。黒一色で書く場合もありますが、この時は発想の順序を記録したかったのでZEBRAの4色ボールペンで書いています。この時は仕事をしながら、湧き出たアイデアや計算結果などをA5サイズで2ページのメモを取りました。その後、右側のA4リングノートに1つのマインドマップとしてまとめました。

この本は、

 ・マインドマップは好きだけどつまずいていると感じている
 ・マインドマップとGoogleを組み合わせた知的生産に興味のある
 ・10年後をうまく計画できなくて困っている

という方に読んで頂きたい1冊です。


【読書の目的】

シンプルマッピングの書き方を学んで実践する。

【注目の3ポイント】

1.シンプルマッピングのポイントとは?

 ・A6ノート見開き使用+ペン一本でどこでも手軽に描ける。
 ・とにかくどんどん描く。
 ・制限されたスペースで思考をまとめる。

2.基本的なシンプルマッピングの書き方

 ・書き直すたびに思考がまとまる。
 ・書き出したことによって潜在意識が高まる。

3.シンプルマッピングの応用例

シンプルマッピングの応用法は5つ紹介されています。

 (1) MEMOマッピング
 (2) 目標マッピング
 (3) 学習マッピング
 (4) マーケティングマッピング
 (5) 問題解決マッピング

(1) MEMOマッピング
MEMOマッピングは、他の4つと対応します。つまり、マッピングの基礎(ネタ帳)になるわけですね。

ここでのコツは、考えるべき事柄を真ん中に書き込んでから、すぐに数本の“枝”をはやしておくということ。こうすることによって、考えがすぐに文字にならない場合でも脳は枝の先に書くべきことを自動的に考えはじめてくれるのだそうです。

(3) 学習マッピング
学習マッピングには、アウトプットのための読書法について説明されています。本を読んだ後にアウトプットには2つのベクトルがあることを学びました。この違いは本を読む前にきっちりと考えておくといいですね。

一つ目は、本をまとめるというアウトプットです。つまり学びたい対象について書かれた本の内容を要約したり、複数の本から情報をまとめたりする場合のことです。この場合は、本の情報を参考にしながらマッピングしていく必要があります。

二つ目は、本から次の行動を起こすというアウトプットです。そもそも本を買ったときには目的があったはずです。自分が困っていることに対する解決法を求めているのであれば、本を読んですぐに実践すべきですよね。この場合は、本の内容の一字一句が重要なのではなく、著者が伝えたいことを汲み取って行動に移すことが重要です。ですので、松宮 義仁さんは「本を閉じてマッピングして下さい」とアドバイスしています。


【今日紹介した本】

■ たった100円で願望実現! A6ノートで思考を地図化しなさい マインドマップを超える超簡単ノート術「シンプルマッピング」 松宮 義仁 2008


【関連記事】

● フォーカス・リーディング 「1冊10分」のスピードで、10倍の効果を出す いいとこどり読書術 寺田 昌嗣 2008
● レバレッジ・リーディング 本田直之 2006


【参考サイト】

* シンプルマッピング的GLOG(ジログ)
松宮 義仁さんのブログです。

* ZEBRA | ゼブラ株式会社 | クリップ-オン スリム - Clip-on Slim -
このボールペンは、メモを取るのに本当にいいですよ。書きやすい。


【読みたくなった本】

■ アイデア×アイデア 田口 元 2004
本書で紹介されていた1冊です。面白そうなのでさっそく購入しました。


【今日購入した本】

■ お気に入りの文房具と暮らす (主婦の友生活シリーズ) 主婦の友社 2009

■ ノート思考術―15人が公開!すぐに結果が出せる理想のノートの作り方 (LOCUS MOOK) 午堂 登紀雄 2009


【今日の折り目】

29折/222ページ 
・・・赤ペンチェックが入ったページ数を示しています。本の興味度を定量化しています。


【満足度】



(指標の目安)
5:とてもおすすめ,何度も読みたい
4:いい本
3:ふつう
2:う〜んちょっと
1:あんまりおすすめできません


【やまかわポイント】

83 pt


【目次】

はじめに
第1章 シンプルマッピングとは?
第2章 シンプルマッピングの書き方
第3章 あなたを優秀なビジネスパーソンに変える5つのシンプルマッピング
第4章 シンプルマッピングとグーグルで作る知的生産システム
第5章 無限に広がるシンプルマッピングの可能性「発想と公開」
終わりから始まる


【読書カウンター】

★★★☆

今月は、あと1冊!


【バックリンク】

◦ アイデアマップ
◦ ノート思考術
◦ メモ人間の成功術
◦ 3つの簡単な3本線ノート術実践法

***

にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ

0 件のコメント:

Related Posts with Thumbnails