- 06:17 @narie_ ですよねー^^ RT 反響を送る敷居が低くなりました! [in reply to narie_]
- 06:25 小山龍介 @ryu2net さんと山田真哉 @kaikeishi1 さんの『会計HACKS!』がBBM Vol.2097で紹介されましたね! http://bit.ly/5SO6vO #bloomuniversity #bbjp #bookJP #shohyou #mhks
- 06:30 @smilesignal 自分も21の中性でしたww(笑)RT @smilesignalさんは、最近のツイートから診断すると [ 21歳、中性 ] です。 http://j.mp/9g6ntt #mkktr
- 06:32 この本もいい本でしたね。自分の勉強法を見直すきっかけになりました。 RT @ichiryuu 本日の隙間時間読書は『頑張らない英語学習法』。これ面白いなぁー、目からウロコ連発です。
- 06:47 Now listening Prayers from Love Child Of The Century Clazziquai Project http://bit.ly/bFddtu #TwitMusic
- 06:53 @sawonya おはようございまーす!今日も元気いっぱいな感じですねっテンション分けてもらいました^^Y マインドマップカフェいってらっしゃーい★ [in reply to sawonya]
- 07:01 これはビジネス書をよむよりお特ですよね RT @bs_summary: 「本を読む暇がない・・・」そんな多忙な人に朗報!最新ビジネス書の中から、毎月必読の4冊を厳選、要約、プロのアナウンサーが朗読します。通勤中に大活躍の【音声メルマガ】提供中 http://ow.ly/1hMbN
- 07:21 はーい!ガンバリましょー♪ RT @sawonya: . @chample_ytk @meefan おはようございますー、朝からテンションあげると、一日楽しく過ごせますね♪頑張りましょー!
- 07:27 @yutakaeb どういたしましてです^^ [in reply to yutakaeb]
- 07:42 そうそう、自分も超苦手科目でした。教科書じゃなくてこういう本を読んでから勉強したかったですww RT @ichiryuu: 高校時代に出会っていたかった本です。英語の授業嫌いだったからなぁRT @chample_ytk: この本もいい本でしたね。 『頑張らない英語学習法』
- 07:44 地獄編ってwwwww RT @smilesignal: @ichiryuu ん? 5/16ですか? 一龍さんといく大阪たこ焼きツアー 【地獄編】 とか企画しましょうか? なんかあったかな・・・
- 07:49 99%仮説本も良かったけど、この本も良さそうですね。 @ichiryuu 一人作戦会議終了。で、今日はまずこれを読む! 内田 麻理香(著)『'科学との正しい付き合い方』(ディスカヴァー21) 私、文系だけど科学好きなのでこの本楽しみだ。http://bit.ly/as7qXK
- 07:51 きっと、半日に10件くらい連れ回されますよ(笑) RT @ichiryuu: たこ焼き地獄かぁ…、はまってみたいような。。。RT @chample_ytk: 地獄編ってwwwww RT @smilesignal 一龍さんといく大阪たこ焼きツアー 【地獄編】
- 08:00 加藤 洋一 著 『小さな会社がNo.1になれるコア・ブランド戦略』 つぶやき書評ちょこっとスタート★ http://bit.ly/bEip6q @bizbookjp #bbjp #shohyou #mhks #bookJP
- 08:05 [1]自身の在り方が社会から感謝され、周りの方たちへの豊かさにつながり、その結果が、自身の豊かさともなる。そんな在り方を一生かけて追求するのが、仕事なのです。(p. 3)これこそ仕事の本質ですよね。共感しました。 #bbjp #shohyou #mhks #bookJP
- 08:10 [2]コアとは、かかわる人すべてに感謝され、尊敬と信頼を受ける「人格」のことです。(p. 4)一人ひとりの心の持ちよう。小さな会社の経営者だけでなく、個人にも応用できる考え方。 #bbjp #shohyou #mhks #bookJP
- 08:10 99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方 http://bit.ly/9cD66t
- 08:12 自分も最近Twitterで知りました。@kasoken さんです。 RT @ichiryuu: 内田さんの本はじめて(というか内田さんを知らなかった)でした。有名な方なのですね。 内田 麻理香(著)『'科学との正しい付き合い方』http://bit.ly/as7qXK
- 08:15 [3−1] 自分の価値の棚卸し。それは今まで生きて来た道を振り返ること。それがこれからの自分の生きるための指針を与えてくれる。(p. 210) #bbjp #shohyou #mhks #bookJP
- 08:20 [3−2] 仕事、人生に迷ったときに、これまでの自分を考えることって大切ですよね。過去の積み重ねが今の自分を作っているのだから。 #bbjp #shohyou #mhks #bookJP
- 08:20 自分もそう思います。「出発点から目的地まで地面を歩く時、足跡だけの地面があれば歩くことが可能だろうか。おそらく答えは「否」である。」 http://bit.ly/aBt13E RT @sawonya: 無駄は不要とは思わなくて、無駄があるから産まれるものもあると思うのだなあ。
- 08:21 これは…さりたくなる気持ち分かりますね^^ RT @seikoubon: 玄関の外にあった、謎の石などをさわったら、息子4才が発狂しそうなくらい怒った。分類したいなあ。
- 08:25 以上、加藤 洋一 著 『小さな会社がNo.1になれるコア・ブランド戦略』 つぶやき書評でしたー♪ ブログ記事は後ほどー http://bit.ly/bEip6q @bizbookjp #bbjp #shohyou #mhks #bookJP
- 08:25 分かります自分も週1時間も見ないのでww RT @ichiryuu: TVを見ない生活をしていると時々変人扱いされる。「夜何してるんですか?」「面白いのになんで見ないんですか」「あれ見とかな時代について行ってませんよ」等々、いつも素敵なアドバイス?ありがとう。
- 08:33 iPod touchでアルバムをフリックでセレクトするのに慣れているので、macでiTuneのアルバムを探しにくく感じる。カバーフローの動きも重いしww
- 09:59 美しい! RT @joshiben_ko: すごっ!RT @kogure: ちょwww RT @ktrst @kogure 某大学生協では教科書がこんな風に。最近書店関係者でこういう盛り方が流行ってるんですかね。http://twitpic.com/1e00wq
- 10:01 たしかにデザインもいいですし、本の触った感じも良いですね。#mhks RT @yasuto09: 本のカズだけドラマがある!『頑張らない英語学習法』発刊の裏側〜ブログ更新〜http://bit.ly/8YR9Yb
- 10:05 @ichiryuu 分かります。能動的にフォトリーで情報を取れるようになると、受動的なメディアは全部ストレスがたまりますねぇ。特にテレビは引っ張る技術が深化してしまっているので、余計にまどろっこしいですね。^^ [in reply to ichiryuu]
- 13:26 ドネルケバブなう
- 13:29 のびーるアイスなう!トルコ人のおっちゃんユーモアいっぱい♪
- 16:43 @titter88 初めて食べたんですけど、めちゃ美味しかったですww [in reply to titter88]
- 16:45 @choresisters そういう名前みたいですねぇ。ほんと餅みたいにのびーるアイスでした^^ [in reply to choresisters]
- 16:47 @spicyleaf 大学生協の書店コーナーのようですね。建築系の学部でしょうね。インパクトあります!RTの数もすごいです。11RT [in reply to spicyleaf]
- 16:57 大田正文 著 人生を変えたければ「休活」をしよう! 到着なう!
- 16:59 大田 正文 著 人生を変えたければ「休活」をしよう! http://bit.ly/bLbpGk
- 17:01 気になる1冊… 平田 周 著 速く論理的に書く技術 http://bit.ly/99yP9I
- 17:17 @choresisters そうそう、棒にのせたアイスにコーンをくっつけてみたり、アイスを落とされるふりされたり、あの手この手で騙されまくりでしたww。トルコ人のおっちゃん、なかなかおもしろキャラでした。しかもほりが深くてかっこ良かったですよー ショッピングモールの特設屋台でした [in reply to choresisters]
- 17:19 生協の本の積み方の写真…すごいRTだなぁ。大反響ww
- 17:23 @sugiyuzu うらやましいww理想的な休日^^ [in reply to sugiyuzu]
- 19:31 @kasoken ブログはビジネス書中心の書評ですが、実は大学で薬学の研究をしています。ということで、内田さん応援しまーす! [in reply to kasoken]
2010年4月19日月曜日
4月18日(日)のつぶやき
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿