これからのクラウドワーキングのための基本書
こんにちはchampleです。
今日ご紹介するのは、岡田 充弘さんの『残業ゼロ! 時間と場所に縛られない クラウド仕事術』です。
先日、小山龍介さんと原尻淳一さんのBloom Cafeで“ノマドワーキング”について放送されていました。それでたまたま立ち寄った本屋さんでこの本と出会って思わずジャケ買いしてしました。(笑)
ノマドワーキングのハックを知るのがこの本を読む目的でした。
この本は、これからのクラウド化に向けてデジタルで仕事をする上でのコツが載っている本です。88種類が見開きで読めるので、特にこれまでアナログ派でデジタル初心者の方には読みやすい1冊のはずです。
私自身は、これまでにいろいろな本やWEBで得た情報があるので、知っている内容が多かったです。この本では物足りないという方は、参考書籍も参考にしてみてください。
ではまた
今日もお読み頂き、ありがとうございました。
【今日紹介した本】
■ 残業ゼロ! 時間と場所に縛られない クラウド仕事術 岡田 充弘 2010
【関連記事】
● iPhone とツイッターで会社は儲かる
実際に自社で導入した豊富な事例が載っています。Twitterを会社で導入する際に参考になる1冊です。
● 会議の技法
会議を実りあるものにするためにすべきことが1冊にまとめられています。ファンクションをよく考えてから会議をすると有意義となるでしょう。
● マネージャーに必要なのは牽引力ではなく、場回し力
マネジメントの教科書です。場を回す大切さが分かる良書です。
● がんばらないで成果を出す37の法則
自分ひとりでは到底できない仕事でも、たくさんの専門家を巻き込むことができれば大きな仕事ができるようになります。
● 「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!
朝の時間を活かすなら、この1冊は外せません!早起きのコツから時間の活かし方まで、朝型の人には参考になります。
● TIME HACKS!
デジタル仕事術で小山さんの本に教えていただいたワザはたくさんあります!
【関連サイト】
* ノマドな個人、組織、そして世界のかたち|BLOOM CAFE
小山龍介さんと原尻淳一さんのBloom Cafeはいつも面白いですよ。ぜひ生放送を一度見てみてください。おすすめです!
【目次】
まえがき 新しい自分を手に入れたい皆さんに
第1章 クラウド仕事術とは?
1 時代は変化対応型の人材を求めている!
2 ナレッジワーカーからクラウドワーカーへ
3 クラウドワーカーの仕事術
4 とにかくすぐやる圧倒的スピードの秘密!
5 身軽に誰とでも働く!
6 仕事をデジタル化する
7 クラウド仕事で組織力UP!
第2章 縛られすぎず身軽に動く技術
1 個人で備品・文具を所有しない
2 固定席を持たない!
3 資料を紙で保存しない!
4 急な印刷はコンビニを活用!
5 スケジュール帳を持たない!
6 身の回りの時計を増やさない!
7 名刺は保存しない・管理ソフトも不要!
8 ビジネス書はガンガン読み切って捨てる!
9 カバンを重たくしない!
10 シガラミを持たない!
11 「記憶」しないで「記録」する!
第3章 仕事の「道具」を選ぶ技術
1 高速環境には思い切って投資!
2 汎用ソフトを使いこなす!
3 持ち物を減らせる携帯電話を選ぶ!
4 インターネット電話環境で通話を安く快適に!
5 携帯音楽プレーヤーでどこでも集中!
6 数少ない文具だからこそ厳選する!
7 ブックスタンドでらくらく資料作成!
第4章 仕事の「場所」を選ぶ技術
1 集中するには“割り込み”がない場所で!
2 アイデア出しは“ホッ”とする場所で!
3 事務仕事は“テンポ”の良い場所で!
4 濃縮した会議はオフサイトで!
5 重要な商談は“落ち着いた感”のある場所で!
6 小規模事業には身軽なレンタルオフィスを!
第5章 ITツールを自在に操る技術
1 無駄な効果を省いてパソコンを最速化!
2 よく使うアプリは一発起動!
3 辞書ツール使用で文字入力が格段に減る!
4 Googleデスクトップで瞬間検索!
5 ショートカットキーでサクッと仕事
6 フォルダ管理は家系図の法則で!
7 ファイルネームは一目で中身を説明
8 デスクトップにファイルを置かない!
9 ソフト画面を一瞬で切り替えて広く使う!
10 外付けモニターでデスクトップを広く使う!
11 席を離れずFAXを送受信する!
12 一歩進んだGoogleの使い方
13 分からないことはQ&Aサイトに聞いてみる!
14 人に迷惑をかけずに大容量ファイルを扱う!
15 ブログとTwitterで自己プロモーション!
第6章 時間効率を3倍+αにする技術
1 ゴールから逆算する!
2 MECEで仕事のモレ・ダブりをなくす!
3 すべてのタスクをメーラーで一元管理!
4 メールチェックはまとめて1日3回!
5 外出時のメールは携帯電話でさばく!
6 ヒラメキは携帯メールで自分宛に!
7 ニュースもまとめて携帯電話でチェック!
8 新たな資料はめったに作らない!
9 電話の応対録は直接パソコンでメモる!
10 時間作りは身辺整理から!
11 時にはIT断ちで集中する!
12 ITリテラシーを磨く時間を確保する!
13 雑務はアプチアウトソースする!
14 朝早くから1日を始める!
15 夜の時間は自分磨きに!
16 専門分野に強い仲間を持つ!
第7章 相手を動かすコミュニケーションの技術
1 多様なコミュニケーションツールを使い分ける!
2 2種類のメールを書き分ける!
3 会う前にブログやTwitterを読んでおく!
4 質問することで相手に好かれる!
5 アポの前後に携帯メールでリマインド!
6 メール検索で証拠に基づいた議論をする!
7 説明には数字や事例を用いる!
8 日常の小さなことから交渉力を鍛える!
9 たとえ話のプロになる!
10 ユーモアはロジックを超える!
第8章 昔ながらの会議を次世代化する技術
1 事前のダンドリが会議の質を決める!
2 会議の中で資料を完成させていく!
3 会議の終了時に議事録を共有する!
4 会議中にでた話題はその場でググる!
5 画面を自分用と参加者用で使い分ける!
6 テレビ会議で時空を超越する!
第9章 スベらないプロマネの技術
1 「目的」と「ゴール」を明確にする!
2 プロジェクトスコープを明らかに!
3 進捗と課題が一目でわかるツールを使う!
4 リスクを見込んで計画を立てる!
5 メッセンジャーを使って細やかな作業確認!
6 些細な情報でもメールで共有する!
7 知り得た知見は共有ナレッジ化する!
8 ドキュメントには「ガイドライン」を挿入しておく!
9 レポートラインを明確に!
10 人を見て仕事を割り振る!
あとがき 思考のクセから自由になろう!
■ 残業ゼロ! 時間と場所に縛られない クラウド仕事術 岡田 充弘 2010
【バックリンク】
◦
【つぶやき】
クラウド仕事術|Togetter
▼この記事についてのつぶやき
こんにちはchampleです。
今日ご紹介するのは、岡田 充弘さんの『残業ゼロ! 時間と場所に縛られない クラウド仕事術』です。
先日、小山龍介さんと原尻淳一さんのBloom Cafeで“ノマドワーキング”について放送されていました。それでたまたま立ち寄った本屋さんでこの本と出会って思わずジャケ買いしてしました。(笑)
ノマドワーキングのハックを知るのがこの本を読む目的でした。
この本は、これからのクラウド化に向けてデジタルで仕事をする上でのコツが載っている本です。88種類が見開きで読めるので、特にこれまでアナログ派でデジタル初心者の方には読みやすい1冊のはずです。
私自身は、これまでにいろいろな本やWEBで得た情報があるので、知っている内容が多かったです。この本では物足りないという方は、参考書籍も参考にしてみてください。
ではまた
今日もお読み頂き、ありがとうございました。
【今日紹介した本】
■ 残業ゼロ! 時間と場所に縛られない クラウド仕事術 岡田 充弘 2010
【関連記事】
● iPhone とツイッターで会社は儲かる
実際に自社で導入した豊富な事例が載っています。Twitterを会社で導入する際に参考になる1冊です。
● 会議の技法
会議を実りあるものにするためにすべきことが1冊にまとめられています。ファンクションをよく考えてから会議をすると有意義となるでしょう。
● マネージャーに必要なのは牽引力ではなく、場回し力
マネジメントの教科書です。場を回す大切さが分かる良書です。
● がんばらないで成果を出す37の法則
自分ひとりでは到底できない仕事でも、たくさんの専門家を巻き込むことができれば大きな仕事ができるようになります。
● 「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!
朝の時間を活かすなら、この1冊は外せません!早起きのコツから時間の活かし方まで、朝型の人には参考になります。
● TIME HACKS!
デジタル仕事術で小山さんの本に教えていただいたワザはたくさんあります!
【関連サイト】
* ノマドな個人、組織、そして世界のかたち|BLOOM CAFE
小山龍介さんと原尻淳一さんのBloom Cafeはいつも面白いですよ。ぜひ生放送を一度見てみてください。おすすめです!
【目次】
まえがき 新しい自分を手に入れたい皆さんに
第1章 クラウド仕事術とは?
1 時代は変化対応型の人材を求めている!
2 ナレッジワーカーからクラウドワーカーへ
3 クラウドワーカーの仕事術
4 とにかくすぐやる圧倒的スピードの秘密!
5 身軽に誰とでも働く!
6 仕事をデジタル化する
7 クラウド仕事で組織力UP!
第2章 縛られすぎず身軽に動く技術
1 個人で備品・文具を所有しない
2 固定席を持たない!
3 資料を紙で保存しない!
4 急な印刷はコンビニを活用!
5 スケジュール帳を持たない!
6 身の回りの時計を増やさない!
7 名刺は保存しない・管理ソフトも不要!
8 ビジネス書はガンガン読み切って捨てる!
9 カバンを重たくしない!
10 シガラミを持たない!
11 「記憶」しないで「記録」する!
第3章 仕事の「道具」を選ぶ技術
1 高速環境には思い切って投資!
2 汎用ソフトを使いこなす!
3 持ち物を減らせる携帯電話を選ぶ!
4 インターネット電話環境で通話を安く快適に!
5 携帯音楽プレーヤーでどこでも集中!
6 数少ない文具だからこそ厳選する!
7 ブックスタンドでらくらく資料作成!
第4章 仕事の「場所」を選ぶ技術
1 集中するには“割り込み”がない場所で!
2 アイデア出しは“ホッ”とする場所で!
3 事務仕事は“テンポ”の良い場所で!
4 濃縮した会議はオフサイトで!
5 重要な商談は“落ち着いた感”のある場所で!
6 小規模事業には身軽なレンタルオフィスを!
第5章 ITツールを自在に操る技術
1 無駄な効果を省いてパソコンを最速化!
2 よく使うアプリは一発起動!
3 辞書ツール使用で文字入力が格段に減る!
4 Googleデスクトップで瞬間検索!
5 ショートカットキーでサクッと仕事
6 フォルダ管理は家系図の法則で!
7 ファイルネームは一目で中身を説明
8 デスクトップにファイルを置かない!
9 ソフト画面を一瞬で切り替えて広く使う!
10 外付けモニターでデスクトップを広く使う!
11 席を離れずFAXを送受信する!
12 一歩進んだGoogleの使い方
13 分からないことはQ&Aサイトに聞いてみる!
14 人に迷惑をかけずに大容量ファイルを扱う!
15 ブログとTwitterで自己プロモーション!
第6章 時間効率を3倍+αにする技術
1 ゴールから逆算する!
2 MECEで仕事のモレ・ダブりをなくす!
3 すべてのタスクをメーラーで一元管理!
4 メールチェックはまとめて1日3回!
5 外出時のメールは携帯電話でさばく!
6 ヒラメキは携帯メールで自分宛に!
7 ニュースもまとめて携帯電話でチェック!
8 新たな資料はめったに作らない!
9 電話の応対録は直接パソコンでメモる!
10 時間作りは身辺整理から!
11 時にはIT断ちで集中する!
12 ITリテラシーを磨く時間を確保する!
13 雑務はアプチアウトソースする!
14 朝早くから1日を始める!
15 夜の時間は自分磨きに!
16 専門分野に強い仲間を持つ!
第7章 相手を動かすコミュニケーションの技術
1 多様なコミュニケーションツールを使い分ける!
2 2種類のメールを書き分ける!
3 会う前にブログやTwitterを読んでおく!
4 質問することで相手に好かれる!
5 アポの前後に携帯メールでリマインド!
6 メール検索で証拠に基づいた議論をする!
7 説明には数字や事例を用いる!
8 日常の小さなことから交渉力を鍛える!
9 たとえ話のプロになる!
10 ユーモアはロジックを超える!
第8章 昔ながらの会議を次世代化する技術
1 事前のダンドリが会議の質を決める!
2 会議の中で資料を完成させていく!
3 会議の終了時に議事録を共有する!
4 会議中にでた話題はその場でググる!
5 画面を自分用と参加者用で使い分ける!
6 テレビ会議で時空を超越する!
第9章 スベらないプロマネの技術
1 「目的」と「ゴール」を明確にする!
2 プロジェクトスコープを明らかに!
3 進捗と課題が一目でわかるツールを使う!
4 リスクを見込んで計画を立てる!
5 メッセンジャーを使って細やかな作業確認!
6 些細な情報でもメールで共有する!
7 知り得た知見は共有ナレッジ化する!
8 ドキュメントには「ガイドライン」を挿入しておく!
9 レポートラインを明確に!
10 人を見て仕事を割り振る!
あとがき 思考のクセから自由になろう!
■ 残業ゼロ! 時間と場所に縛られない クラウド仕事術 岡田 充弘 2010
【バックリンク】
◦
【つぶやき】
クラウド仕事術|Togetter
▼この記事についてのつぶやき
レビュープラス
0 件のコメント:
コメントを投稿