こんにちはchampleです。
今日は、『Mac People 2010年 2月号』です。
Review+様、本雑誌をご恵贈頂き本当にありがとうございました。
さっそく気になる記事のポイントを見てみましょう。
【ポイント&感想】
1.日本語入力ソフトにグーグルが参入
12/18ベータ版として無料で提供されている。
キー設定は「ことえり」「ATOK」、あるいは「カスタム」で設定可能。また、ユーザー辞書のインポートも可能。
最大の特徴は、インターネット経由で入力に合わせてリアルタイムに推測候補に変換出来ること。ローカルでも基本変換辞書を使って変換する。
文脈による推測変換機能を備えていないので、長文変換にはやや不向き。
検索に使われている誤字も候補となることに留意するべき。
豆知識として、「ことえり」「ATOK」の辞書の読み込み方の解説が掲載されている。
私も実際に使ってみたところ、たしかに予測変換のスピードは「ことえり」より優れている。しかし、誤変換の可能性が高いことと、これまでの使用感覚と完全には一緒にならないので再び「ことえり」を使っている。
2.今日からメールのマエストロ
表示,受信,送信,データ管理,データ共有,iPhoneの各項目について、操作を便利にするコツがたくさん掲載されている。アプリケーションとしては、Mail.appとThunderbirdがメインで、これらの便利な機能や一部フリーソフトなどが紹介されている。
メールのそれぞれの操作について、複数のアプリの便利技が説明されているため、メーラーの選択に悩んでいる読者には読みやすい記事といえる。
もちろんGmailの情報も盛り込まれている。ショートカット一覧やグループ一括送信方法、アカウントの一元化など、コンピュータに依存しないメール処理術についてまとめられている。
私の場合、出張も多く、複数の場所で作業するため、メール処理の9割をGmailで行っている。参考までにGmailの使い方については、『Gmail(Gメール)の使い方まとめ|Google Mania』に詳細にまとめられている。
3.マックを救う即効テクニック
マックが起動しない
ネットワークにつながらない
長時間使用により動作が重くなった
など日常的な事例への対処法が完結に答えられている。
4.MacPeopleベーシック(Preview.app)
Preview.appの機能が詳細に解説されている。かつては、画像やPDFファイルの確認に使っていたが、クイックルックが出来てからほとんど使わなくなっていた。
この記事を読むと、Preview.appがクイックルックのうらで独自の進化を続けていることに気づかされた。Preview.appの画像処理やPDF編集は一見の価値がある。「そんなことまで出来るようになっていたのか」と思わず驚いてしまう。
【今日紹介した本】
■ Mac People 2010年 2月号 アスキー・メディアワークス 2009
【関連記事】
● Mac People 2010年 1月号
【目次】
27インチiMacが好き♥
今日からメールのマエストロ
マックを救う即効テクニック
オールドマックでUbuntu
超局所的にアツい技術レポート
Photoshopの伝道師がCS4の魅力を語る
日本語入力ソフトにグーグルが参入
ついに公開されたマック板「Chrome」
iPhone用電子書籍の新たな取り組み
天気予報APIアプリコンテスト結果発表!!
高速&大容量が魅力! Western Digital の最新ハードディスク
「あこがれ」を手に入れる! Avid Media Composer 4
Parallels なら Windows がもっと身近に、便利になる!
【バックリンク】
◦
今日は、『Mac People 2010年 2月号』です。
Review+様、本雑誌をご恵贈頂き本当にありがとうございました。
さっそく気になる記事のポイントを見てみましょう。
【ポイント&感想】
1.日本語入力ソフトにグーグルが参入
12/18ベータ版として無料で提供されている。
キー設定は「ことえり」「ATOK」、あるいは「カスタム」で設定可能。また、ユーザー辞書のインポートも可能。
最大の特徴は、インターネット経由で入力に合わせてリアルタイムに推測候補に変換出来ること。ローカルでも基本変換辞書を使って変換する。
文脈による推測変換機能を備えていないので、長文変換にはやや不向き。
検索に使われている誤字も候補となることに留意するべき。
豆知識として、「ことえり」「ATOK」の辞書の読み込み方の解説が掲載されている。
私も実際に使ってみたところ、たしかに予測変換のスピードは「ことえり」より優れている。しかし、誤変換の可能性が高いことと、これまでの使用感覚と完全には一緒にならないので再び「ことえり」を使っている。
2.今日からメールのマエストロ
表示,受信,送信,データ管理,データ共有,iPhoneの各項目について、操作を便利にするコツがたくさん掲載されている。アプリケーションとしては、Mail.appとThunderbirdがメインで、これらの便利な機能や一部フリーソフトなどが紹介されている。
メールのそれぞれの操作について、複数のアプリの便利技が説明されているため、メーラーの選択に悩んでいる読者には読みやすい記事といえる。
もちろんGmailの情報も盛り込まれている。ショートカット一覧やグループ一括送信方法、アカウントの一元化など、コンピュータに依存しないメール処理術についてまとめられている。
私の場合、出張も多く、複数の場所で作業するため、メール処理の9割をGmailで行っている。参考までにGmailの使い方については、『Gmail(Gメール)の使い方まとめ|Google Mania』に詳細にまとめられている。
3.マックを救う即効テクニック
マックが起動しない
ネットワークにつながらない
長時間使用により動作が重くなった
など日常的な事例への対処法が完結に答えられている。
4.MacPeopleベーシック(Preview.app)
Preview.appの機能が詳細に解説されている。かつては、画像やPDFファイルの確認に使っていたが、クイックルックが出来てからほとんど使わなくなっていた。
この記事を読むと、Preview.appがクイックルックのうらで独自の進化を続けていることに気づかされた。Preview.appの画像処理やPDF編集は一見の価値がある。「そんなことまで出来るようになっていたのか」と思わず驚いてしまう。
【今日紹介した本】
■ Mac People 2010年 2月号 アスキー・メディアワークス 2009
【関連記事】
● Mac People 2010年 1月号
【目次】
27インチiMacが好き♥
今日からメールのマエストロ
マックを救う即効テクニック
オールドマックでUbuntu
超局所的にアツい技術レポート
Photoshopの伝道師がCS4の魅力を語る
日本語入力ソフトにグーグルが参入
ついに公開されたマック板「Chrome」
iPhone用電子書籍の新たな取り組み
天気予報APIアプリコンテスト結果発表!!
高速&大容量が魅力! Western Digital の最新ハードディスク
「あこがれ」を手に入れる! Avid Media Composer 4
Parallels なら Windows がもっと身近に、便利になる!
【バックリンク】
◦
***
レビュープラス
0 件のコメント:
コメントを投稿